Book Baton!

id:orjpさんから頂いたブックバトンを。実家にわざわざ帰ってリサーチしてきました。

持ってる本の冊数

漫画:300冊くらい
雑誌:30冊くらい
活字:500冊くらい
漫画を漁ってたら、日本の歴史・世界の歴史・古典シリーズなどが半数くらいを占めてた事実に驚愕。

今読みかけの本 or 読もうと思っている本

考えるシート

考えるシート

尊敬する山田ズーニー先生の本。今週末には買う予定。読むというよりは自分探しのために買う部分が大きいかも。

最後に買った本(既読、未読問わず)

融資上級-試験問題解説集〈2005年度版〉 (銀行実務検定試験)
仕事柄必要な為。試験自体はボロボロでした……

特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)

伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)(山田ズーニー)
アルバイト先の社員さんから勧められた本。これを初めて読んだときの衝撃は今でも忘れられない。この本は4つ買い、3つ人にあげました。それくらい入れ込んでます。単なる文章の書き方教本ではなく、コミュニケーションの方法まで教えてくれる本です。私にとっての人生の指南書ですね。その割にはブログの文章下手くそだな、とか言わないでください。
新訂 徒然草 (岩波文庫)
初めて読み終わったあと、何百年も昔にこんなことを考えてた人がいたなんて、と凄く感動したのを覚えてます。単なるエッセイではないです。俺が人生変な方向に考えるようになったのはこの本のお陰。思考は完全に隠遁です。
T・Pぼん (1) (中公文庫―コミック版 (Cふ1-5))(藤子・F・不二雄)
コンビニで廉価版を見かけて立ち読みして、あまりの面白さに文庫版を全巻買いました。主人公がタイムパトロールになって、歴史の狭間で不幸な死に方をした人を救うために、世界のあらゆる時代のあらゆる場所に出没して活躍するお話です。歴史好きの方に強くお勧めします。いや、漫画だからと馬鹿にしてては後悔しますよ、きっと。
ショートショートの広場(星新一・編)
私がショートショートというジャンルにはまるきっかけになった本。そして、これ以後は難解なテーマを難解な言葉で語る本を全く受け付けなくなりました(=思考停止)。この1巻を高校時代に読んでいたお陰で「痕」でのパクリも、見た瞬間に分かりました。
終りの美学(森瑤子)
母親の本棚にあった本。高校生の頃読んで、この本に出てくる「カッコいい」男と自分や身の回りの人との落差に愕然としました。「水仙のような可憐な花*1は、歳をとると飽きられる。ダリアのようにみんなを幸せにする花のほうが後々得をする」とか「女はガリガリに痩せてるより、脱ぎ太りする方が男は喜ぶもんよ」とか*2、色々と私のベースになる考えを作った本です。
そして、20歳上の彼女に聞いたら、この森瑤子のファンでした。何となく分かる気がしました。*3

次の方5名

ごめんなさい。音楽バトンも回ってないのに、これ以上は続けられません。やってくださる奇特な方は、私からと称して書いて、トラックバックかコメントで報告してください。ヘタレでスイマセン。
そしてorjpさん、回していただいてありがとうございました。これからも楽しみに拝見させてもらいます。

*1:女性

*2:この本に書いてあったかどうかは覚えてません。でも、他のエッセイで同じ事言ってるはずです

*3:若い男と既に中年の域に差し掛かっている女の恋愛話、結構いっぱい書いてますからねぇ・・・・・・こっちとしては許して欲しいのですが・・・。